
利尻富士町で働きたい!

【地域おこし協力隊】観光施設利用推進員を募集しています

地域おこし協力隊
利尻富士町観光施設の利用促進・推進に取り組む地域おこし協力隊を募集しております!
仕事内容 |
○SNS等を活用した施設の情報発信
|
---|---|
募集対象 |
○申込み時点で、3大都市圏または地方都市等(過疎法に定める過疎地域以外)に在住し、採用後に利尻富士町内に住民票を異動し居住していただける方。
|
募集人数 |
2名 |
勤務地 |
利尻富士町内 |
勤務時間 |
基本として平日の8:30~17:00(休憩含む)ですが、業務内容により勤務日・時間が変動することがあります。 |
雇用形態 |
任用の日から1年契約とし最長3年まで延長します。 |
給与賃金等 |
月額230,000円(通勤手当・時間外勤務手当あり)
|
待遇・福利厚生 |
○社会保険、雇用保険に加入します。○活動期間中の住居は町で用意しますが住宅料、光熱水費は個人負担です。○活動に使用する公用車・パソコン等の事務機器は町が用意します。○その他必要なものについては個人で調達してください。転居にかかる費用も個人負担となります。 |
申込受付 |
募集の日 ~ 令和7年3月31日 |
選考方法 |
○応募用紙に履歴書・レポート(応募動機等1,200~1,600字(A4:1枚)程度)・普通自動車免許の写しを添付し郵送して下さい。○第1次~書類選考の上、応募者全員へ通知します。○第2次~面接により決定します。 |
備考 |
募集に関する質問等は、下記担当または利尻富士町HPをご確認ください。<利尻富士町ホームページ>https://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/ |
応募先問合せ先 |
〒097-0101北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字富士野6番地利尻富士町役場 企画政策課(担当:岩垣)電 話:0163-82-2850FAX:0163-82-1253メール:kikaku@town.rishirifuji.hokkaido.jp |